Dec 21, 2019

アメリカ・ハワイSIM Lycamobile、日本でアクティベーション

11月に渡米機会があり、いつものSIMカード購入。今回は出国前日に日本でアクティベーションしておいた。

・手順

下記サイトで手続きすればよい。
・Activate SIM
  https://www.lycamobile.us/en/activate-sim/

上記サイトの入力項目
・ZIP Code 予めググって確認しておこう
 ワシントンダレス国際空港(IAD) 20041
 シカゴオヘア(ORD) 60666
 ジョージ・ブッシュ・インターコンチネンタル空港(IAH) 77032
 ロサンゼルス国際空港(LAX) 90045
・Email address : 登録だけ。lycamobileから広告等 来ることは無かった
・ICCID(製造番号)
 SIMカードの台紙に書いてある(下図参照)
・PUK code(PINロック解除コード)
 SIMカードの台紙に書いてある(下図参照)

・感想

下記参考サイトを見ているうちに、気もそぞろになり、とるものもとりあへずアクティベーションしてみた。
日本に居ながらにして米国在住者と料金を気にせずSMS出来るようになり、やって良かった。

・自分の電話番号は?

下記のいずれか。1)を忘れて一瞬 焦ったので書いておく。
1) アクティベーション画面完了時の表示をメモ
2) アンドロイドの設定→端末情報→端末の状態
3) *613# または 97# で画面表示。
4) SMSで送られてくるのを待つ

・参考にしたところ

・Lycamobileのアクティベーションは日本でするべきか? (02/08)
 https://hajimete.hawaii-g.com/lycamobile-activation-in-japan/
1 日本にいる間に発行される電話番号がわかる
2 日本のネット接続が安定した状況でアクティベーションができる
3 飛行機が到着して「電子機器の利用OK」の瞬間からスマホが使える

・Lycamobileのアクティベーション時に戸惑ったこと (03/12)
 https://hajimete.hawaii-g.com/lycamobile-activation-points/
1 同梱の日本語の手順書が古い(注、私は未確認)
2 PUK Codeは(梱包から)取り出すとわかる
3 発行された電話番号の確認方法

・関連

・アメリカ・ハワイSIM lycamobile 30日LTE4GB (2018/08/17)
 https://akasaka-taro.blogspot.com/2018/08/sim.html
前回同様、ワシントン・ダレス国際空港(IAD)、ピッツバーグ、シカゴで問題無く使えた。今回、ヒューストンと山中移動は無し。
 図、ピッツバーグ市内バス移動 快適 使用可

Reset Sophos UTM active IP licence count

split tunneling を定義しないまま SSL VPNした上で
最寄りの/24なネットワーク全体を走査すると、結果的にライセンスオーバーの誤認が起こりうる。そんな時の回避策。

1. To verify the existing license count

a) コンソール/sshでログオンして
 # /usr/local/bin/count_active_ip.plx --showcount
b) Webの管理メニューからは
 look to management / licensing / active IP's
 すると過去7日分の使用IPが確認できるらしい

2. To reset IP count

1) Login to unit via SSH (you must have the "loginuser"
     and "root" user passwords set via the web interface).
2) Type "cc" and hit enter
3) Type "licensing" and hit enter
4) Type "active_ips@" and hit enter
5) Type "=[]" and hit enter
6) Type ".." and hit enter
7) Type "user_limit_exceeded$" and hit enter
8) Type "=0" and hit enter
9) Tyipe "exit", to quit, and hit enter.

At this point the IP table should be flushed and the unit should no longer be in violation of the license.

Please keep in mind that this is a quick fix to a licensing issue.
If you really have too many devices on your network, please consider purchasing a license for the devices you have.

参考にしたところ

1 a), 2
  Reset Sophos UTM active IP licence count (2014.12.30)
https://community.spiceworks.com/how_to/103441-reset-sophos-utm-active-ip-licence-count

1(b)
  License usage: EXCEEDING 110% OF USER COUNT on Sophos UTM (2017.05.02)
https://community.sophos.com/products/unified-threat-management/f/utm-manager-formerly-acc/86750/license-usage-exceeding-110-of-user-count-on-sophos-utm

Dec 10, 2019

AWUS036ACS driver for Linux

Install

# apt-get install -y realtek-rtl88xxau-dkms 
was the easiest way to install.

・環境
Debian系Linnuxraspi3B+)  APで試し中。良好な感触。

・試行錯誤経緯
本家 alfa.com.tw からダウンロードした内のMakefile には 
CONFIG_PLATFORM_ARM_RPI が無く、どうしたものか悩んでいた。
購入先 amazonのカスタマーレビューに有用情報があって助かった。というか、購入前にチェックして自分に宛てた備忘メールに書いていたでござる。

参考にしたところ

Alfa AWUS036ACS 802.11ac AC600 Wi-Fi Wireless Network Adapter

Customer reviews (2019.01.30)

This card is exactly what I needed in order to access nearby 2.4 ghz and 5 ghz channels while remaining discreet and not looking like a sketch weirdo with the huge wifi card plugged into my laptop.

This card is not plug and play for linux but all you have to do is install new realtek drivers and as you can see in my screenshots it works like a charm.. I live in an apartment building with 18 units and the card picked up about 25 SSIDs.

You can install the new drivers for debian linux (kali/parrot) with this command or something similar depending on your distro:

apt-get install -y realtek-rtl88xxau-dkms

Card was plug and play for windows 10.

Installing driver AWUS036AC Alfa (2016.06.18)

You can install this driver patched for Ubuntu kernels by running

sudo apt-get install rtl8812au-dkms

It is available for wily and xenial.
shareimprove this answer

alfa AWUS036AC USB WIFI adapter (2015/01/15)

With a working temporary internet connection:

sudo apt-get install linux-headers-generic build-essential git
cd rtl8812AU_8821AU_linux
make
sudo make install
sudo modprobe rtl8812au

It 'makes' with a couple of possibly harmless warnings but no errors on my system.

After Update Manager installs a later kernel version, also known as linux-image, and after the required reboot, recompile:

cd ~/rtl8812AU_8821AU_linux
make clean
make
sudo make install
sudo modprobe rtl8812au

Please retain the file and these instructions for that time. 』

おまけ ↓ 

Buffalo WLI-U2-KG54L で無線LANに接続 (2015/03/09)

『その1 ファイルの削除
端末から以下のコマンドで NetworkManager.state を削除する。(参照:1,2)
sudo service network-manager stop
sudo rm /var/lib/NetworkManager/NetworkManager.state
sudo service network-manager start
これで再起動後も自動で繋がるようになった。』



Dec 8, 2019

OpenVPN linux client automatically at boot、メモ

目的

ラズパイ起動時に、Sophos UTMとの間で、SSL-VPNセッションを自動的に確立する。

前提

Sophos UTM の基本設定は完了し、PCやスマホから手動でSSL-VPN接続して、インターネットWeb参照等できているものとします。
raspiの基本設定も同様に完了済みとします(Debian系ディストリビューション)。

導入

# apt install openvpn
 ※ OpenVPN≒SSL-VPN (ref. *1)

設定

1. Sophos UTMから証明書ファイルを取得
 (1) マネジメント>ユーザポータル>詳細タブで ユーザポータルページを有効にする。
 (2) VPNセッションを張りたいユーザの".ovpn"ファイルをダウンロード、
   /etc/openvpn/client/user0001.ovpn として保存。
 (3) ln -s /etc/openvpn/user0001.conf /etc/openvpn/client/user0001.ovpn
   (*.ovpn = *.conf として機能する)
2. SSL-VPNクライアントのクレデンシャル
 (1) 次のようにファイルを指定
      # vi /etc/openvpn/client/user0001.ovpn
    auth-user-pass /etc/openvpn/client/auth0001.txt
 (2) 上記TXTファイルの中身は次のように記述
  一行目:該当ユーザ名
  二行目:パスワード
  ※プレインテキストなのもどうかと思うが、
   rootでシングルユーザ前提の環境なら許容範囲か。
   念のため chmod 600 とかしておくと良いだろう(動作未確認)。

参考にしたところ

*1  よくある質問
 https://www.openvpn.jp/faq/
 『OpenVPNはSSL-VPNですか? はい』

・How to Connect to a VPN Automatically on Linux (2017.08.28)
 https://www.maketecheasier.com/connect-vpn-automatically-linux/

・Starting OpenVPN client automatically at boot
 https://askubuntu.com/questions/464264/starting-openvpn-client-automatically-at-boot

関連

・raspberry pi を access point 化 (2018.01.09)
 https://akasaka-taro.blogspot.com/2018/06/raspiap.html