Feb 26, 2016

色々

・「もしパイロットが気を失い素人が操縦することになったらどうすればいいか」を
  本物のパイロットが「Microsoft Flight Simulator」でマジ解説 (2016/02/19)

・できる人に任せ過ぎ? 堺市68万個人情報流出事件、最大の問題 (2016/02/23)

・カトリックとロシア正教は、なぜ和解するの? - 2ページ中2ページ

脆弱性

・OpenSSL Security Advisory [28th Jan 2016]
  https://www.openssl.org/news/secadv/20160128.txt
> DH small subgroups (CVE-2016-0701)> Severity: High
・CVE-2016-0701 (OpenSSL advisory) [High severity] 28th January 2016: 
  https://www.openssl.org/news/vulnerabilities.html#y2016

・バックドア仕込んだ「Linux Mint」、Webサイト改ざんしてダウンロードさせる
  http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1602/23/news063.html

・Linux GNU Cライブラリの脆弱性:その概要と対応方法 (2016/02/19)
  http://blog.trendmicro.co.jp/archives/12868
  トレンドマイクロのサーバ向け総合セキュリティ製品の
 「Trend Micro Deep Security(トレンドマイクロ ディープセキュリティ)」
 ではフィルタ設定でブロックできる。

・iOS 9のセキュリティ:消費者が知っておくべきこと (2015/08/07)
  http://blogs.mcafee.jp/mcafeeblog/2015/08/ios-9-99e3.html
 着目すべき、4つのセキュリティ新機能
  『新しいパスコード要件、二段階認証、
  仮想プライベートネットワーク、広告ブロック』

サービス、プロダクト (2/26)

・Windows 10を広めたいマイクロソフトが強硬策に出た OSが「自動更新」されてしまう不安も (2016/02/22)
  http://trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/column/15/020400040/020400013/

  『今後は、Windows 11や12といったメジャーバージョンアップではなく、
    定期的に無償の機能アップデートを繰り返していく』
  ←OSを足がかりに上位アプリを売るビジネスモデルを変える、という意味? 本当?

・「Windows 10スマホ」はiPhoneやAndroidに対抗できるのか (2016/02/22)
  http://trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/column/15/020400040/021500014/?P=2

  『「クラウド中心」の戦略こそが重要で、その選択肢の1つとしてWindows 10 Mobileがあればいい』
  ←というフォロワー戦略、との観測記事

・Enterprise Security セキュリティ関連資料ダウンロード
  https://www.microsoft.com/japan/msbc/Express/contents/enterprise_security/?CR_CC=200765708

iPhoneとプライバシー

・やっぱり1台じゃない!米政府12台ものiPhoneロック解除を要請 (2016/02/24)
  http://iphone-mania.jp/news-103195/

  『iOS8以降では暗号化の仕組みを変更、
   Apple自身もiOSそのもののセキュリティを変更しない限り、
   ユーザーがパスワードで保護したデータにアクセスできなくなりました。』

  ←iOS8未満のデバイスの情報提供についても、Appleは拒否しています。
   ペンディングの12/9/2015, 1/13/2016 の今後の進展も気になるところ。
  また『変更』は事後に可能か、どのような手法か、も注目したい。

・Justice Department Wants Apple to Extract Data From 12 Other iPhones (2016/02/23)
  http://www.macrumors.com/2016/02/23/doj-vs-apple-12-court-orders/?utm_source=feedly&utm_medium=webfeeds

 (特定のデバイスについてのみであっても)
 許容される(現実的な)コスト範囲で
 パスワード保護されたデータにアクセスする方法を開発すれば
 その方法自体がバックドアになる
 (だから受け入れられない)
 と言うことだろうなぁ。

 そしてそれは「技術的には可能だ」(ティム・クックさん)、と。

・FBIが勝手にテロ容疑者のiPhoneのパスワードを変更、
  データが読み取れなくなった恐れ (2016/02/22)
  http://gigazine.net/news/20160222-fbi-incorrectly-changed-icloud/

 実はiCloudが裏口


2016.02.29 追記 --->
詳しい解説がありました。
  ↓
・iPhoneの「バックドア」問題について (2016/02/20)
  http://negi.hatenablog.com/entry/2016/02/20/155501


2016.03.23 追記 --->
・アップルに頼らずiPhoneをロック解除可能? 法廷審問が中止 (2016/03/23)
   http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/news/16/032300848/
 ←新たな解除屋登場か?

 2016.03.24 追記 --->
・サン電子株、ストップ高で取引終了
  子会社がFBIに協力して好感、iPhoneロック解除問題で (産経新聞 2016/03/24)
  http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160324-00000549-san-bus_all
  ←投資家心理は、まぁ、そんなもんですか。

2016.03.30 追記 --->
・DOJがAppleとの訴訟を取り下げ、iPhoneロック解除に成功 (2016/03/29)
  http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/news/16/032900904/

 > ほぼハッキング不可能なOSというAppleの主張が覆されてしまった

Feb 22, 2016

サービス・プロダクト (2/22)

・Huawei、同社初のWindows 10タブレット「MateBook」を発表
 ~スマートフォンの発表はなし (2016/2/22)
 http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/20160222_744646.html
『北米での価格は699ドルから』

・Google、PCで検索した際に表示される右側の広告を撤廃へ (2016/02/21)
 http://iphone-mania.jp/news-102748/
『全デバイスで同じユーザーインターフェースを提供するため
 検索結果の上下に3つずつの広告が表示されるようなデザインに変更される』

今日のプロダクト、HP Elite x3

・超スペックなWindows 10 Mobileスマホ - 虹彩認証やワイヤレス充電対応 (2016/02/22)
 http://news.mynavi.jp/news/2016/02/22/011/
> 「HP Elite x3」は、5.96インチAMOLEDディスプレイ(2,560×1,440ピクセル)搭載の
> Windows 10 Mobileスマートフォン。
> CPUにQualcomm Snapdragon 820、
> 4GBのRAM(LPDDR4)を装備するなど、
> 『これまで発表されてきたWindows 10 Mobileスマートフォンと比べ、ハイスペックな端末となっている。』

 虹彩認証までできて、ビジネスでも安心して本格的に使えるか、と思いかけたけど ...

・6-inch HP Elite x3 aims to invigorate Windows 10 flagships, supports Continuum
 http://www.phonearena.com/news/6-inch-HP-Elite-x3-aims-to-invigorate-Windows-10-flagships-supports-Continuum_id78444

・HP、「Continuum」対応スマホ「Elite x3」を発表--PCに取って代わる存在になれるか (2016/02/22)
 http://japan.cnet.com/news/service/35078245/

・Windows 10 Mobileに萎えるのはなぜか (2016/2/19)
 http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/config/20160219_744320.html
『アプリは必ずフルスクリーンで開く。しかも、こうした使い方ができるのは、ユニバーサルアプリだけ』
出先でメールだけ、スケジューラだけならともかく
 私の場合は、複数資料を比較しつつ文書を作成する事も多いから
 PCが手放せないな。

iPhone色々

・iPhone5sが月3,980円から!3月からワイモバイルで販売開始 (2016/02/22)
  http://iphone-mania.jp/news-102786/
 
 SIMロックされているようです。
 安価な秘密は5s発売時期が早い & 5sの通信量が少ないと踏んでのサービス開始か?
   ↓
・Y!mobile、3月4日に「iPhone 5s」発売――SIMロック解除は非対応 (2016/02/22)
  http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1602/22/news103.html

・iPhone 7からイヤホンジャックが消えるという噂が実現か、ワイヤレス充電も (2016/01/08)
  http://gigazine.net/news/20160108-iphone-7-no-earphone-jack/

Feb 21, 2016

iPhone、FBIの「捜査協力」要請について

トランプさんのアップル製品ボイコット発言に続いて
あのマカフィーさんが「iPhoneのロックを解除してみせる」
と、役者が出揃った感じ?

ベイこくの独占IT企業が時にevilなのはエムエスが証明済みだが
今回の一件が流れを変えるか!?

・John McAfee offers to unlock killer's iPhone for FBI (19 February 2016)
  http://www.bbc.com/news/technology-35611763

  (Jail Break されていない)iPhoneを破るのは難しい、
 とされているのですが
 マカフィーさんは「三週間で」と鼻息も荒そう。

 「ソーシャルエンジニアリングが上手くいくかも」という
 アイデアはさすがに眉唾もの。

 Cluleyさんの言う、「dead men tell no tales」は
 ここでは「死んだような人が何を言うか、いまさら」という意味だろうなぁ。

・Apple v the FBI - a plain English guide (18 February 2016)
  http://www.bbc.com/news/technology-35601035

FBIはAppleに以下を求めている
1.デバイス内の情報を工場出荷状態に消去しないように
  パスコード間違い10回で、今はそうなって情報を取得できなくなるので
2.パスコード試行を自動化できるように
 10,000回、手で入力するのは、そりゃ面倒ですから
3.さらに、遅れ無しで
 パスコードを間違える度に一定時間待たされる(だんだん長く待たされる)のは
 防御の点では良く出来ています。
4.パスコード破りをしたいが、どうやってそれを可能にするか、はFBIは知りたくは無い

 特定の凶悪犯罪に対して裁判所の令状を前提に「捜査協力」はすべき
 と思います。

 しかしながらApple社は言わば、住宅セキュリティ市場で一定のシェアを持つ巨大企業。
 以上1~4が可能なら、市民のプライバシーが脅かされる可能性が出てくる。

 なぜなら本件可能なら、
 AppleはBack Doorを「後から」設置可能な事を
 証明してしまうことになるので。

 如何なる組織も個人のプライバシーに踏み込むべきでない、
 というティムクックさんを支持します。

・マカフィーさんって?
ジョン・マカフィー(John McAfee、1945年9月18日 - ) (WikiPedia) https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%9E%E3%82%AB%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%BC

・やはりiPhoneにはバックドアが存在した?スノーデンが衝撃リーク
 http://iphone-mania.jp/news-60817/
 ←過去には「バックドアがある」とされていたが
  どうなったんだろうか?

Feb 20, 2016

アメリカの金融危機を救ったのは日本の金融政策だった ローラ・アルファーロ教授に聞く

後で読みたいメモ
 ↓
アメリカの金融危機を救ったのは日本の金融政策だった ローラ・アルファーロ教授に聞く(1)|ハーバードの知性に学ぶ「日本論」 佐藤智恵|ダイヤモンド・オンライン
http://diamond.jp/articles/-/84994?display=b

アップル、プライバシーとか

米アップル:テロ容疑者使用のiPhone、暗号解除要求を拒否 (2016/02/18)
http://www.bloomberg.co.jp/bb/newsarchive/O2P35GSYF01U01.html

アップルCEO、iPhoneロック解除命令に反発 – グーグルCEOらも支持表明 (2016.02.18)
https://wirelesswire.jp/2016/02/50404/

 ↑
今年もアップルの最良のブランドイメージは「プライバシー」なのか!?
  ref: http://akasaka-taro.blogspot.jp/2015/11/iphone.html

その一方で、これはひどい
 ↓
Appleを独占禁止法違反および特許権で訴えていた島野製作所、国内での裁判が認められる (2016/02/16)
http://apple.srad.jp/story/16/02/16/0858202/

サービス・プロダクト

日本IBMとソフトバンク、Watson日本語版を提供 6つのAPIを用意 (2016/02/19)
http://cloud.watch.impress.co.jp/docs/news/20160219_744365.html
←WatsonとPepperの連携に期待

本当にAIなの?話題のあざといJK人工知能「りんな」と会話してみた結果… (2016/02/09)
http://do-ra.org/2016/02/09/27941/
「マイクロソフト社が提供している女子高生AI」だそうです。

Windows 10: Windows Hello 顔認証、検証ビデオの裏側を解説! (2016/02/16)
http://blogs.technet.com/b/jpsecurity/archive/2016/02/17/behind-the-scenes-at-our-windows-hello-face-authentication-video.aspx
←すっぴん、付け髭、スカルメイク、女装、つけまつげ、写真で検証

イオンがMVNOに――月480円で1GBから、MNP即日対応、解約金&2年縛りなし (2016/02/18)
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1602/18/news072.html

ウイルス

コンピュータウィルスに"院内感染"の病院、ハッカーに約190万円を支払ってシステム復旧。患者の安全のため (2016/02/18)
http://japanese.engadget.com/2016/02/18/190/
←ランサムウェア
 「患者や従業員に関する情報の一切が流出していない」

Anglerを送りつけるSkype経由のマルバタイジング (2016/02/10)
http://blog.f-secure.jp/archives/50763266.html

VirusTotalで、問題のサイトを検出したURLスキャナーは、次の二つ(02-15 09:50:10 UTC現在)
・BitDefender
・Kaspersky

- Ref
 https://www.virustotal.com/ja/url/0d7f1a2f06cd4b4baa1cd46d92b576b3b57bbe9d9aa35adbf1859f0b0f86e6c8/analysis/

残念なサービス・プロダクト

★製品別特集★ ノートパソコン(1) - 注意喚起
(ブランド名が、A~Hで始まるノートパソコン)
http://www.recall.go.jp/result/detail.php?rcl=00000014466

★製品別特集★ ノートパソコン(2) - 注意喚起
(ブランド名が、I~Zで始まるノートパソコン)
http://www.recall.go.jp/result/detail.php?rcl=00000014562

←電源ケーブルやバッテリーが目立つ

Windows使用禁止&GoogleやAppleへの増税をプーチン大統領が計画中 (2016/02/13)
http://gigazine.net/news/20160213-putin-new-internet-czar/
←さすが。

電子タバコを吸うと数百もの免疫系遺伝子がシャットダウンされる (2016/02/16)
http://gigazine.net/news/20160216-e-cigarette-immune-system-genes/
『実験では、液体フレーバーの中で免疫細胞の活動が低下したため、電子タバコを喫煙すると細菌による攻撃を防げなくなり、感染症にかかりやすくなることが推察される』

リチウム電池の航空輸送に関する国際規則が変更され、充電率30%以下にすることが義務づけに(2016年4月1日より)
http://www.macotakara.jp/blog/news/entry-29252.html

ハードディスク約5万6000台の運用実績から壊れやすいメーカーが明らかに (2016/02/17)
http://gigazine.net/news/20160217-hdd-reliability-2015/
HGSTが突出して優秀

脆弱性

Browser Security Tool: HTTPS Only (Why, How, Open Source, Python) (2016/02/14)
http://seclists.org/oss-sec/2016/q1/339

Cisco ASA Software IKEv1 and IKEv2 Buffer Overflow Vulnerability (2016/02/10-16)
https://tools.cisco.com/security/center/content/CiscoSecurityAdvisory/cisco-sa-20160210-asa-ike

Vulnerability Note VU#457759
glibc vulnerable to stack buffer overflow in DNS resolver (2016/02/17)
http://www.kb.cert.org/vuls/id/457759
←2048バイトを超えるDNS answerによるbuffer overflow

Our suggested mitigation is to limit the response (i.e., via DNSMasq or similar programs) sizes accepted by the DNS resolver locally as well as to ensure that DNS queries are sent only to DNS servers which limit the response size for UDP responses with the truncation bit set.
Squid Proxy Cache Security Update Advisory SQUID-2016:1 (2016/02/15)
http://www.squid-cache.org/Advisories/SQUID-2016_1.txt
> the bug is exploitable only if Squid is built
> using the --with-openssl option.

Feb 17, 2016

サービス・プロダクト、残念編

PCを破壊する恐るべきType-CのUSBケーブルがちまたにあふれかえる現状にGoogleエンジニアが怒りのAmazonレビューを連載中 (2016/02/03)
http://gigazine.net/news/20160203-google-engineer-review-type-c-cable/
←最悪なのは『Surjtech製の「3M USB A-to-Cケーブル」』との事

↓ 本件、Leungさんのレビュー記事も参考になりそう
Reviews Written by Benson Leung "LaughingMan" RSS Feed (Palo Alto, CA)
https://www.amazon.com/gp/cdp/member-reviews/A25GROL6KJV3QG/ref=cr_cm_rdp_pdp_see_all?ie=UTF8&sort_by=MostRecentReview
←「iOrange-E USB C to Micro USB Adapterが最良 2/11現在」

【悲報】Windows 7、最新CPUでは来夏でサポート終了。嫌がらせでシェアを伸ばすマイクロソフト : IT速報 (2016/02/07)
http://blog.livedoor.jp/itsoku/archives/47750545.html
←下の方のユーザの怒りコメントは、もっともだな。
 リンク先の日経情報ストラテジーさんのところは抑えたタイトルに

 昔、チャット相手のロシア人は
 勤務先全台をOpen Office に入れ替えて
 「Officeの最新バージョンだ。すごいだろ」と言ったとか。
 そのうち「MSに懲りてLinuxを吹く」かも

「MacBook」同梱の充電ケーブルに不具合……Appleが交換プログラム実施 (2016/02/16)
http://www.rbbtoday.com/article/2016/02/16/139668.html
『その結果、電源アダプタに接続しても充電されないか、または断続的にしか充電されない場合がある』

iPhone 6を文鎮化して死に至らしめる「エラー53」の恐怖 (2016/02/08)
http://gigazine.net/news/20160208-error-53/

非正規ショップでiPhoneのホームボタンを修理交換した人は、iOS 9を「絶対に」導入しないこと (2016/02/08)
http://jp.techcrunch.com/2016/02/08/20160206repairing-your-iphone-home-button-from-an-unofficial-repair-shop-can-brick-your-phone/

iPhone/iPadを再起不能にする恐怖のバグが判明したので実際にやってみた (2016/02/12)
http://gigazine.net/news/20160212-iphone-death-bug-1970-jan-1/

iOSの「1970年1月1日」問題、ソフトウェア更新で解消(発生した人は修理か交換) (2016/02/16)
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1602/16/news120.html

さよなら、Picasa…5月にサービス終了。グーグルが正式発表 (2016/02/16)
http://top.tsite.jp/news/technology/o/27709108/
> Google Photosのほうが容量無制限で使えますし、アップロードした画像を自動認識して、検索インデックスが自動作成される

二月のサイエンスメモ

重力波って、こんな音がするんだ (2016.02.12)
http://www.gizmodo.jp/2016/02/post_664030.html

電子書籍「人工知能、ロボット、人の心。」の無料配布を始めました : TheWave (2016.02.06)
http://thewave.teamblog.jp/archives/1051528192.html
・プログラミングを自己学習する
 含、文法、ロジック
・Pepperは家族の感情を評価関数に
 もし本能模倣を評価関数にすると生存本能を模倣して人間と対立
・プレイヤーはユーザに最も近い所を狙っている

10年後、生き残る理系の条件 単行本 – 2016/1/20


二月の色々

合衆国空軍がGPS用の新しい人工衛星を打ち上げ、精度が1mから42cmにアップ (2016/02/06)
http://jp.techcrunch.com/2016/02/06/20160205new-air-force-satellites-launched-to-improve-gps/

必要なボタンだけあればいい――ソニー、電子ペーパーを活用した新スタイルの学習リモコン「HUIS」を正式販売 (2016/02/15)
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/1602/15/news103.html

パナソニックと成田空港、警備システムの実証実験--ウェアラブルカメラやスマホ活用 (2016/02/15)
http://japan.cnet.com/news/service/35077901/

ソニー、壁やテーブル面に映せる超短焦点プロジェクター「LSPX-P1」 (2016/01/20)
http://news.kakaku.com/prdnews/cd=pc/ctcd=0088/id=54032/
←100ルーメン、コントラスト比不明
 個人ユースなら使い易そう
 ビジネスでの使用感など追加レポート期待

後悔しないプロジェクターの選び方
http://www.ippinkan.co.jp/spring_sale/page_5.htm

auが公開しなかった「上り」の実効速度、ドコモがバラしてしまう (2016/01/30)
http://iphone-mania.jp/news-99770/
『WiMAX2+は「下り」は最大値で220Mbps .. 実測値でも100Mbpsを超える ...
 「上り」の最大値は10Mbpsで実測では5Mbps程度』
『「下り」を中心に利用するため、目に見える不便はそれほどありません。』

SAP、2016年の注力分野は「PaaS」 新市場の開拓でAWS対抗も (2016/02/17)
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/column/14/346926/021500446/?ST=ittrend&P=1


セキュリティサービス、プロダクト

国内ISPとして初めて、
マルウェアによる情報漏洩から利用者を守る
「マルウェア不正通信ブロックサービス」の無料提供を開始 (2016/02/01)
http://www.ntt.com/release/monthNEWS/detail/20160201.html
> NTT Comの参照用DNSサーバー*8を利用されているお客さまに対し自動適用

DNS sinkholeってのがあるらしい
 ↓
Building a DNS Blackhole with FreeBSD
http://www.pintumbler.org/Code/dnsbl

DNS-BH - Malware Domain Blocklist
http://www.malwaredomains.com/

二月のセキュリティメモ

IPA、「情報セキュリティ10大脅威 2016」を発表 (2016/02/16)
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/release/20160216_743715.html

セキュリティのアレ(12):
セキュリティ専門家が解説する「1月の注目事件」 (2016/02/12)
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1602/12/news033.html
←20分強のビデオ

インターネット定点観測レポート(2015年 10~12月) (2016/02/04)
http://www.jpcert.or.jp/tsubame/report/report201510-12.html
←23/TCP なんて開いているもの、、、なんでしょうね。
 53413/UDP 、Netis/Netcore社製のルータ製品

TAOによるハッキングへの道 (2016/02/06)
http://negi.hatenablog.com/entry/2016/02/06/221651
『国家レベルの攻撃を防ぐにはどうするか、効果的な対策方法を紹介』
Rob Joyceさん(NSA, TAOの中の人)の講演ビデオあり

Googleがニセのダウンロードボタンに偽装した広告などに警告表示 (2016/02/06)
http://gigazine.net/news/20160204-google-warn-social-attack/
『Googleは ... 警告メッセージを、Chrome・Firefox・Safariユーザー向けに表示』

遠隔操作ウイルスの制御にDNSプロトコルを使用する事案への注意喚起 (2016/02/01)
http://www.lac.co.jp/security/alert/2016/02/01_alert_01.html
←なるほど上手い隠蔽方法

米CIA長官のメールアカウントが乗っ取られた!犯人は高校生!大胆手口が明らかに!
https://newspicks.com/news/1399019/


Feb 11, 2016

JVNから、NMS300とか、Huaweyとか

JVN: Japan Vulnerability Notesの最近のトピックスから

JVNVU#92574416
Huawei E5151 および Huawei E5186 に不十分なランダム値を使用している問題 (2016/02/02)
http://jvn.jp/vu/JVNVU92574416/
←対策版があるので、アップデートすれば良い

JVNVU#96743693
Netgear NMS300 に任意のファイルアップロードとパストラバーサルの脆弱性 (2016/02/04)
http://jvn.jp/vu/JVNVU96743693/
「Netgear が提供する NMS300 は、SNMP を使用するネットワーク機器をウェブインターフェースで設定、監視、診断するための統合ネットワーク管理ソフトウェアです。」とのこと。

←同社の箱物(の幾つか)には同ソフトを実装しているのだろうなぁ

Feb 9, 2016

二月のメモ、その二 FBI職員ら3万人の個人情報を公開

ハッカーがFBI職員ら3万人の個人情報を公開 (2016.02.09)
http://www.cnn.co.jp/tech/35077595.html

ウクライナの大停電、原因はサイバー攻撃 米当局が断定 (2016.02.04)
http://www.cnn.co.jp/tech/35077386.html
「サイバー攻撃による停電が確認された初の事例」

SQLインジェクション対策の極意はSQL文を組み立てないことにあり (2016/01/29)
http://codezine.jp/article/detail/9204
←徳丸さんのいつもの分かり易い解説。

二月のメモ

アクションカメラのGoPro、マイクロソフトと特許ライセンシング契約を締結 (2016/02/09)
http://japan.cnet.com/news/business/35077537/
←Google(Drive)からライセンス契約してくれれば、もっと嬉しかった。
 クラウドストレージが複数あると、迷いますのでね。

「北朝鮮ミサイル発射」という”大本営発表” (2016/02/07)
http://bylines.news.yahoo.co.jp/yanaihitofumi/20160207-00054199/

事実上のミサイル?北朝鮮のロケットとミサイルの違いは (2016/02/03)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160203-00010000-sorae_jp-sctch&p=3

クラウド型分析ソリューション「Watson Analytics」、セミナー
http://www.ibm.com/products/specialoffers/jp/ja/ws_watson_analytics.html
【開催日時】2016年2月25日(木曜日)17時00分から17時45分まで
Freemium版利用者が100万人を突破したクラウド型分析ソリューション「Watson Analytics」を活用すると、
自分が知りたいことを質問することで、あなたの抱えるビジネス課題への洞察を手に入れることができます。
当セミナーでは、Watson Analyticsの概要をデモンストレーションを交えてご紹介いたします。
・IBMビジネスオンライン Facebook
  (デジタル・セールス事業からの情報発信)
    https://www.facebook.com/IBMbizonline

 ・MSP BUZZ Facebook
  (クラウド・インターネット関連事業者向け)
    https://www.facebook.com/mspbuzz

マンボウとアカマンボウ

マンボウ Ocean sunfish (Mola mola)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%83%9C%E3%82%A6
・フグ目マンボウ科
・最大全長3.3m, 2.3t
 世界最大の硬骨魚のひとつ
 板状の歯
 尾びれと腹びれは持たない
・一度に産む卵の数は3億個に達するともいわれ、最も多く卵を産む脊椎動物
・日本の一部と台湾で食用とされる。
 美味とされる。
 肉は白身で柔らかい。
 刺身や、湯引きして肝臓と和えたり、から揚げ、てんぷらで。
・台湾の最も美しい街の一つ、花蓮市は水揚げが集中していて、
 日本語からの借用語でマンボーユー or マンボーヒーと呼ばれる。
 関西なら、海遊館で見られる。


アカマンボウ Opah (Lampris guttatus)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%AB%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%83%9C%E3%82%A6
・アカマンボウ目アカマンボウ科
 リュウグウノツカイに近縁の魚
・最大全長2m, 0.27t
 歯がない
 尾びれをもち、胸びれが水平に長く発達
・えら経由の海水によって冷やされた血液を温めなおす体の作りをしている。
 アカマンボウは周辺の海水よりも5度ほど高い体温を保つことができて、
 深海でも活発な活動が可能とされる。
 (2015.5確認された)
・味がよい。
 沖縄やハワイで珍重
 身の色は淡く綺麗なオレンジ色で、肉は繊維質の赤身であり、刺身や燻製などで食べられる。
 マグロに似た味で、2008頃から代用魚として切り身や、
 ネギトロの増量の為に配合されるようになった。

以上です。両者ともに生態は未詳なのだとかで、興味深いです 

Feb 8, 2016

グーグル、新たなVRヘッドセットを2016年中に発売か (2016/02/08)


http://japan.cnet.com/news/service/35077515/

『Googleが2014年に発売したVRビューア「Google Cardboard」の後継』なのだとか。色々欲しくなってくる。

Feb 3, 2016

memo ... インテル(R)コンピュート・スティック対応オペレーティング・システム

インテル(R)コンピュート・スティック対応オペレーティング・システム
http://www.intel.co.jp/content/www/jp/ja/support/boards-and-kits/intel-compute-stick/000005899.html

←デスクトップを持ち歩く時代?
 買いたい衝動に駆られるが、我慢しよう。
 Windows Phoneより幾分 重い事も出来る、
 でも紛失等でのリモートワイプは難しそうだから。

 ハードディスクのOS域の(管理者モードでの)
 書き込み不可設定が出来るなら
 ビジネスユースで高い潜在需要がありそう。
 これが出来ないなら、ホビーユース向きか。

 でも欲しい。