Dec 16, 2007

ウィーン、2007年ゴールデンウィーク





 ローマは、もちろん素晴らしいのだけれど、日本とは異質な芸術で埋め尽くされていて、そのあまりの豊かさから、まるで毎日朝から晩までコテコテの料理を食べ続けているような気分になります。三日目ともなると、なにか疲れを感じます。

 ウィーンの場合は、新旧がほどよく調和している感じで、リラックスしたまま街歩きができました。

 偶然立ち寄った教会のロウソクが、厳かで、私にはとても新鮮だったので、一枚。教会の中での写真撮影は、どうかとも思いましたが、他の観光客が普通にシャッターをおろすのに紛れて撮らせてもらいました。

サンタンジェロ橋の夕景

サンピエトロ
教科書でおなじみのコロッセウム。夜訪れると、緑、黄色とオレンジの混じったライトアップが幻想的でした。

サンタンジェロ橋の屋台のレトロなランタンが橋いっぱいに連なる様が、夕暮れの水面に映し出され、その向こうにはサンピエトロ大聖堂。 時間をおいて、もう一枚...

2005年暮れ

2005クリスマスのネフスキー通り

夜景シリーズ 2007.8大阪



気に入ってる、夜景をいくつか。出張先のホテルの窓から見えた空中庭園方向の夜景

Oct 29, 2007

10/28 赤坂ザ時代屋にて


ぶらぶら歩いていて目についお店で、夕飯を食べることに。古風な田舎の家をこぎれいにしたようなところで、なべをつつきつつ、備前焼風のビールマグで、生中二杯。しめて\5,500程度でした。
詳細は、こここの辺をどうぞ。

Oct 7, 2007

10/6 昼食、マサラチャイ ( Masala Chaie ) にて


ご近所のカレー屋さん。ユニークな食材(インドじゃ普通なのかも)をたっぷり使ってます。初めて行った日の日替わりでも、現地の蜂蜜(色合いがオレンジっぽくて、甘い甘い味でした)や、干しブドウが、珍しかったり、なつかしかったり。ちょっと奥まっていて、分かりづらい場所ですが、きっと満足できます。デリバリーもあるらしいです。
Masala Chaie
tel: 03-5573-4617

Sep 29, 2007

サイロムカフェ 9/1頃の夜食

辛いもの好きの私にとって、本場のタイ(プーケット)で食べたトムヤムクンの味は、忘れられない味の一つです。一方、日本でエスニック料理のお店に行くと、生臭かったり、辛味が不自然に感じられたりして (きっと雰囲気や、気候の違いで、感じ方が変わるのでしょうか?)、足が遠のいていましたが、このお店を見つけてから、また行ってみようという気になりました。

入り口が分かりにくいので、要注意。酔ってる時ほど、間違えずにたどり着ける、不思議な店。
サイロムカフェ Sailom Cafe 赤坂7-10-8 tel:03-3505-0477

9/10 からはエスニック料理のテイクアウト&デリバリー店としてリニューアルオープンだそうです。お店の内装などとても気に入っていたのですが、いまはどうなってるのかな? 今度写真撮ったらUPします。

超食 9/6 夜食


超食と書いて「ちょい~と」、串揚げと味噌おでんのお店
串揚げももちろん美味しかったのだけれど、ここの味噌おでんは、生まれて初めての味!! こってり感のある味噌ダシがたっぷりしみた大根や卵が、ビールとまた良くあうんだなー、これが。

わざと古く見せたペイントの内装が、大正モダン風というかレトロな感じです。
大勢で行って盛り上がるのも良し。カウンターに一人で座っても、通気口が対面からの視線を適度にさえぎってくれます。もっと雰囲気の分かる写真とか、メニュー、お値段、地図は、オフィシャルブログ http://choeat.exblog.jp をどうぞ

Sep 23, 2007

神戸、回顧 夜景

04年秋のモザイク周辺。瀬戸大橋ナイトクルーズの船上にて。夕方出帆して瀬戸の夕暮れを見ながら食事して、日暮れに帰ってくるのがお勧め。レストランでは、ボリューム感たっぷりのステーキや、ワインも楽しめて、一人一万円ちょっとだったかな。ゆっくりくつろぎたい方は、修学旅行シーズンには要注意。

神戸、回顧

懐かしい、神戸のレストランの写真が出てきました。北野坂を登って、中山手通を左に少し歩くと、入り口に時々黒人ミュージシャンが立って休憩してたりします(いや、一応呼び込みだったのか?)。食べ疲れたら、ビリヤードしたり、ライブショーも見れたり、経験範囲では、いつもほどほどに空いていて落ち着けます。

氷川祭 9/16 神輿



Festival of HIKAWA shrine in Akasaka, Tokyo and my photo with MIKOSHI (miniature shrine).


私も参加して来ました。かなりご機嫌ですね。それもそのはず、生まれて初めて神輿をかついで、連帯感、高揚感、陶酔感をたっぷり味わいました。

誘っていただいた超食(ちょい~と)さん、ありがとー。

氷川祭 9/15 境内



Grounds of HIKAWA shrine. Beautiful isn't it!

氷川神社の境内です。氷川祭が始まっていて、盆踊りなどで賑わっているのですが、こうして写真にしてみると、かえって日本らしい静寂感が漂っていませんか? 囃子が染入る提灯月夜ってか。

Sep 2, 2007

14種類の野菜カレースープ\980

日曜は閉まっている店が多いご近所で、開いていたカレー屋さん「心」にて、昼ごはん。小食な人なら、野菜だけでも十分にお腹いっぱいになれます(隣のご飯は、小さめのお椀一杯程度)。大き目にカットした具の食感を楽しめるのが嬉しい。

特にジャガイモ!! 昔北海道の友人宅で、アルミを巻いて、丸ゆでし、開いて湯気の昇る天辺に切れ目を入れ、バターを載せて、ハフハフしながら食べた、あの感じです。後からジワッと効いてくる8番辛のカレーももちろん美味しい。

辛さは0~100番。米は玄米・普通米、大中小が選べます。

近所の花屋さんのイメージ



Flower shop in Rome is very similar to the one in my neighborhood, Akasaka, Tokyo.

近所に、花屋さんがあります。ちょうどこんな感じ。

こんな花屋さんがあると、街頭が一層華やぎます。

また、外人さんが、ローラーブレードをはいて涼しげに通りすぎたりして、まるで外国に居るような気になります。

ちょうど海外旅行中のそんな写真があったので、載せてみました。(撮影06年初頭、ローマ街角にて)

Aug 26, 2007

ミッドタウンは道しるべ



Night view of Tokyo midtown, around my apartment.

このあたりの道路は、東西南北に対して、45度ほどねじれていたり、三角形の区画があったりします。方向音痴の私にとって、地図とリアルワールドが結びつかず、しばしば困惑しています。

道に迷いそうな時、『今やご近所になったミッドタウン』を目視確認しつつ、家路につく...の図。

TBS その一


TBS入り口付近の小路。

実物は写真よりムーディーです。へぇー、近所にこんなとこ、あったんだ。

ちょっと新発見気分を味わいました。

Aug 25, 2007

ベランダの風景1

さぁ、いよいよ新しい街で新しい生活が始まる。何かワクワクするね。

ベランダのある生活も、ほとんど初めてで、何か生きているものを身の回りに置きたくなり、草花、アカシア、その他、早速近所で買ってきてベランダに並べてみました。

ご近所さんも緑のモノを屋上やベランダに並べる方が多いです。

エアコンの排気が当たり、直射日光で焼かれそうな、所ですが、売り子さんの説明どおり、強く逞しく、毎朝こんなにきれいな花を咲かせています。そうそう、売り子のオネーサンも素敵でした!