Jul 13, 2017

いろいろ 7/13

・「日本のセキュリティ報道は個人情報漏洩に偏りすぎている」、経産省 伊東氏が苦言 (07/12)
2008年のトルコのパイプラインの爆発、2010年のイラン核施設への攻撃、2014年のドイツの製鉄所の溶鉱炉損傷、2015年から2016年にかけてのウクライナの変電所への攻撃
 ...
三つの勘違い
一つ目が「狙われるはずがない」
二つ目が「外とつながっていないから攻撃できない」
三つ目が「個別独特のシステムなので強い」

・侵入されても認証情報は盗ませない、Windows 10の「Credential Guard (07/10)
コンピュータのローカル管理者権限を奪取されたとしても、重要な認証情報などは盗まれないようにする「Credential Guard
Active Directoryのグループポリシーで有効にすれば、ユーザーが意識しなくてもバックグラウンドで動作
Credential Guardでは、VBSを使って認証情報を守る。VBSEnterprise/Educationエディションのみで利用可能

侵入による異常をいち早く検知する「Windows Defender Advanced Threat Protection」(Windows Defender ATP

ユーザーのうっかりミスなどによる情報漏洩を防ぐ「Windows Information Protection」(WIP

ユーザー認証の新機能である「Microsoft Passport

怪しいファイルの実行を阻止する「Device Guard

以前からある「SmartScreen」機能も強化
  
Facebook、「Wi-Fiを検索」機能を全世界で提供開始 (07/01)

 原文は以下
 Facebook is rolling out its Find Wi-Fi feature worldwide (06/30)

No comments: