Dec 16, 2007
ウィーン、2007年ゴールデンウィーク
ローマは、もちろん素晴らしいのだけれど、日本とは異質な芸術で埋め尽くされていて、そのあまりの豊かさから、まるで毎日朝から晩までコテコテの料理を食べ続けているような気分になります。三日目ともなると、なにか疲れを感じます。
ウィーンの場合は、新旧がほどよく調和している感じで、リラックスしたまま街歩きができました。
偶然立ち寄った教会のロウソクが、厳かで、私にはとても新鮮だったので、一枚。教会の中での写真撮影は、どうかとも思いましたが、他の観光客が普通にシャッターをおろすのに紛れて撮らせてもらいました。
サンタンジェロ橋の夕景
サンピエトロ
教科書でおなじみのコロッセウム。夜訪れると、緑、黄色とオレンジの混じったライトアップが幻想的でした。
サンタンジェロ橋の屋台のレトロなランタンが橋いっぱいに連なる様が、夕暮れの水面に映し出され、その向こうにはサンピエトロ大聖堂。 時間をおいて、もう一枚...
2005年暮れ
教科書でおなじみのコロッセウム。夜訪れると、緑、黄色とオレンジの混じったライトアップが幻想的でした。
サンタンジェロ橋の屋台のレトロなランタンが橋いっぱいに連なる様が、夕暮れの水面に映し出され、その向こうにはサンピエトロ大聖堂。 時間をおいて、もう一枚...
2005年暮れ
Oct 29, 2007
10/28 赤坂ザ時代屋にて
Oct 7, 2007
10/6 昼食、マサラチャイ ( Masala Chaie ) にて
ご近所のカレー屋さん。ユニークな食材(インドじゃ普通なのかも)をたっぷり使ってます。初めて行った日の日替わりでも、現地の蜂蜜(色合いがオレンジっぽくて、甘い甘い味でした)や、干しブドウが、珍しかったり、なつかしかったり。ちょっと奥まっていて、分かりづらい場所ですが、きっと満足できます。デリバリーもあるらしいです。
Masala Chaie
tel: 03-5573-4617
Sep 29, 2007
サイロムカフェ 9/1頃の夜食
辛いもの好きの私にとって、本場のタイ(プーケット)で食べたトムヤムクンの味は、忘れられない味の一つです。一方、日本でエスニック料理のお店に行くと、生臭かったり、辛味が不自然に感じられたりして (きっと雰囲気や、気候の違いで、感じ方が変わるのでしょうか?)、足が遠のいていましたが、このお店を見つけてから、また行ってみようという気になりました。
入り口が分かりにくいので、要注意。酔ってる時ほど、間違えずにたどり着ける、不思議な店。
サイロムカフェ Sailom Cafe 赤坂7-10-8 tel:03-3505-0477
9/10 からはエスニック料理のテイクアウト&デリバリー店としてリニューアルオープンだそうです。お店の内装などとても気に入っていたのですが、いまはどうなってるのかな? 今度写真撮ったらUPします。
入り口が分かりにくいので、要注意。酔ってる時ほど、間違えずにたどり着ける、不思議な店。
サイロムカフェ Sailom Cafe 赤坂7-10-8 tel:03-3505-0477
9/10 からはエスニック料理のテイクアウト&デリバリー店としてリニューアルオープンだそうです。お店の内装などとても気に入っていたのですが、いまはどうなってるのかな? 今度写真撮ったらUPします。
超食 9/6 夜食
Sep 23, 2007
神戸、回顧 夜景
神戸、回顧
懐かしい、神戸のレストランの写真が出てきました。北野坂を登って、中山手通を左に少し歩くと、入り口に時々黒人ミュージシャンが立って休憩してたりします(いや、一応呼び込みだったのか?)。食べ疲れたら、ビリヤードしたり、ライブショーも見れたり、経験範囲では、いつもほどほどに空いていて落ち着けます。
氷川祭 9/16 神輿
Festival of HIKAWA shrine in Akasaka, Tokyo and my photo with MIKOSHI (miniature shrine).
私も参加して来ました。かなりご機嫌ですね。それもそのはず、生まれて初めて神輿をかついで、連帯感、高揚感、陶酔感をたっぷり味わいました。
誘っていただいた超食(ちょい~と)さん、ありがとー。
氷川祭 9/15 境内
Sep 2, 2007
14種類の野菜カレースープ\980
近所の花屋さんのイメージ
Aug 26, 2007
ミッドタウンは道しるべ
Aug 25, 2007
ベランダの風景1
Subscribe to:
Posts (Atom)