・180万人の有権者情報が露呈、AWSの設定ミスに警鐘 (08/21)
「Gartnerの推計によれば、情報流出の70~99%は外部からの攻撃によるものではなく、社内の関係者によるITシステムの設定ミスに起因」
・Verizon加入者1400万人の個人情報、業務委託先が「無防備状態」でクラウドに保存 (07/13)
「URLさえ分かれば誰でもアクセスしてデータをダウンロードできてしまう状態だった」
・激増するサイバースパイやランサムウェア、米機関も注意勧告 (05/01)
「世界各国で発覚した約2000件の情報流出事案について調査。サイバースパイ関連の事案はそのうち300件以上を占め
...
多くの組織は依然として時代遅れのセキュリティソリューションに依存」
・2016年の情報漏えい件数は40億件超、増加率566%――米IBM X-Forceレポート (04/03)
No comments:
Post a Comment